他人に期待するのはやめて自分を成長させる!他人依存からの脱出法

ごきげんよう!

 

それのすけです。

 

突然なんですけどみなさん他人に期待してますかぁーーー????

 

………

 

………

 

 

はい。

 

こんな感じで聞くとだいたいの人は、

「いや別にそんな期待してねぇし…」

とか、

「そんなずうずうしく生きてませんっ!」

とかいったような否定的な意見がほとんどじゃないです?

 

でも僕はこれ、ほんとかなぁ?って思うんです。

なんでかっていうと、

僕自身めちゃくちゃ他人に期待して今まで生きてきたなって思うから。

 

たぶん10年前の自分に、

「お前、なんでそんなに他人に期待してんのwww?」

って言ったとしたら、

「は?期待とかしたことねーし!自立してるし!ふざけんなし!」

みたいにキレ散らかしてたことでしょう。

 

でも今冷静に過去の自分を振り返ると、

もうね、期待しまくりなわけ。

期待しまくりモンスター。略してキタモン。

 

そんでこのキタモンのなにが問題かっていうと、

シンプルに人生損しまくるってことなんですよね。

ただでさえしんどい人生が5割増しぐらいでしんどくなるんですよ(体感)。

 

この記事では、なんで他人に期待することが人生損することになるのか?

実体験(黒歴史)をふくめた事例でわかりやすく解説します。

 

あと、じゃあ他人に期待しないで人生をもっともっと良いものにしていくためにはどうしたらいいのか?

そのための具体的な対策もあわせて紹介していきますよっ!

 

それではいってみましょう!!!

 

その期待が身を滅ぼす…他人に期待しすぎて起きること

ときはさかのぼること20年前、

はじめて出来た彼女とのはじめてのクリスマス。当時中学生だったので自由に使えるお金は少なかったけど、お年玉等々をかき集めマルイの1Fコーナーでシルバーの星のチャームがついたブレスレッドをクリスマスプレゼントとして事前に仕込んでおきました。

さぁ当日、お互いプレゼント交換をしました。

ブレスレッドはその彼女も喜んでくれて僕もニンマリだったんですが、彼女からもらったプレゼントが問題でした。

なにやら大きな袋に包まれたそれは、いやが応にも僕の期待値をグングンあげたわけで。

プレゼントを開けてみてびっくり、中にはピノキオのぬいぐるみが…

 

当時の感想を包み隠さず表現するなら、

「は?なんでぬいぐるみ…???女子じゃあるまいし、、、センスな…」

これでした。(なんてクソヤロー…)

口ではありがとうって言ったけど内心は首をかしげにかしげ、勢いあまって一周するレベル。

おそらくめちゃくちゃ態度にも出てたと思うんすよね。

当然せっかくのクリスマスもなんだか気まずい雰囲気で帰宅。

結局その彼女とは年明けに自然消滅な感じで終わってしまいました。

 

ここで言いたいのは、とんでもないプレゼントもらったw ワロタwww

ってことが言いたいわけじゃなくて、これはもう完全に僕が相手に期待しすぎてたことが問題なんすよね。

自分がこれだけのコト(この場合は手の込んだ(?)プレゼント)をしたんだから同じぐらいのものが返ってくるはずっ!

っていう勝手に過大な期待をして、それが裏切られたからめちゃくちゃガッカリしちゃったよって図式です。

こーいうことってけっこうみなさんもやりがちじゃないですか?

 

カップルで例えるなら、

これぐらい尽くしたんだから(家事や掃除のサポートなど)、相応の愛情が返ってきて当然っ!

とか、

今まで〇〇円のお金を費やしてきたんだから、これぐらいのリターンがあるでしょ!?(ギャンブルとかはこれにあてはまります)

みたいなことってけっこうあるじゃないですか。

 

これって突き詰めると、対象となる相手に依存することにつながってくると思うんすよ。

依存のなにがダメなのっ?ってことなんですけど、

相手の言動や行動にめちゃくちゃ左右されて必要以上に一喜一憂したり、その結果悪い影響や状況を作り出してしまうから。

つまり、他人に自分の人生をコントロールされちゃってるってことなんですよね。もしくは他人の反応ありきの生き方になっちゃう。

それってけっこう辛いですよ。

人の目を気にして四六時中生きてるのと同じようなことですから。

 

人が幸福度を上げるためには『自己コントロール感』っていうのがないといけないと言われています。

自己コントロール感って、ざっくりいうと

ワシの人生、ワシが思うように舵きってやってまっせ〜!!!

っていう自分の意思で生きているという実感のこと。

 

これがないと一見幸せそうに見える環境でも人は全く幸せを感じれなくなってしまいます。

例えば年収が2000万の医者で立派な家もあって、、、みたいな環境でも実は全部親が決めた進路でした。。。

とか。

会社でいいポジションを任されている。けれどやっていることは上司の言いなりで自分の意見や発言はまったくできない。。。

このような環境では幸せを感じにくくなってしまうってことです。

 

それにプラスして他人に期待する・依存することの一番恐ろしい部分は、

自分の人生の決定権を他人にあずけてしまう

っていうところにあります。

 

この状態になるともうどっちに転んでも不幸でしかないんですよね。

誰かの言いなりになって万が一成功したとしても、

「どうせ自分の意思でやってきたことではないし…」と達成感は得られず、

失敗しようものなら、

「◯◯の言う通りにやったのにどうしてくれるんだ!?責任とれよ!」と他人を恨んでしまいます。

じゃあ失敗したらその依存してる相手が責任をとってくれるのか?

とるわけがないんですよね。

「いやいや自己責任でしょwww」

って言われておしまい。チーン…

他人に期待して依存する。これはどっちに転んでもいいことないってことがおわかりいただけたことと思います。

他人に期待しすぎて起こることをまとめると

・自己コントロール感がないので幸福感が生まれません!
・失敗したら人のせいにするクセがつきます

他にもいろいろあるけど、この二つだけでも十分ヤダよね…

他人に期待してしまう原因

なんで僕らは他人に期待してしまうのか?依存したくなってしまうのか?

原因がわからないと対策の立てようがないわけで、

自分なりに考えてみました。

なんで他人に期待してしまうのか?依存してしまうのか?その答えはずばり…

 

楽だから!!!

 

これに尽きます。

だって楽ちんじゃないですか、他人に任せておけばそれ以上余計なこと考えなくて済むし。

もしうまくいかなくても体のいい言い訳の材料になるわけで。

でもそれはあなたが怠け者とか努力していない人間だっていうわけじゃないですよ!

僕もそうですし、おそらく全人類に共通する感覚なはず…っ!

僕らの脳みそは楽をするようにできてますってそれだけの話。

シンプルにそれだけっ!(他にあったら教えて!)

期待しないで生きていくには

他人に期待してしまう原因はわかった。楽をするように脳が出来ているのだからしょうがない。

でもそのままにしていたらいつまでたっても僕らの人生はよくなっていかないじゃないですか。

ずっと他人に期待して、依存して生きてたら幸せになれないのは目にみえてます。

じゃあどうするか。対策を考えないといけないっすよね。

 

そこで、僕が自分なりに実践してみてある程度効果があったものを2つ紹介します。

①毎日できる小さな目標を積み重ねる

具体的には、

本を読む習慣がない人であれば、本を毎日2ページ読む

とか

運動する習慣がない人であれば、毎日外を10分歩いてみる

といった感じで

今まで(やりたくても)やってこなかったことをめちゃくちゃハードルを下げて毎日続けられそうな事に落とし込んで続けることです。

ポイントは毎日(でなくても継続して)続けてできることが超重要っ!!!

どんな小さなことでも大丈夫です!3ヶ月、半年たって続けられているならそれがあなたの達成感を、自己コントロール感を必ず生み出してくれます。

「なぁんだオレにも(わたしにも)出来るんだっ!」

こう感じれるようになることが大事ッ!!!チョー大事ッ!!!!

②自分の希望を伝える、話す

はっきり言ってこれ、難しいです…

あの人はわかってくれるだろう、もしくは

これぐらい言わなくてもわかってよっ!!!

っていう感覚は今日この記事を読んだ瞬間からトイレの便器にソッコーで流していただきたい…っ!

これはもう単なるあなたの甘えです。期待です。

ハッキリ言います。その期待は裏切られます。そういった感情はあなたと相手の関係をジャマするガンでしかありません。

どんな人に対しても(たとえ家族だろうと恋人だろうと)、言わなきゃわからない!伝えなきゃ伝わらない!この認識を骨の髄までたたきこんでください

いいですか?

いままではそれで大丈夫!なんとなく周りは察してくれていたのかもしれません。

厳しい言い方をするようですが、それは周りがあなたを気づかってくれていただけであなた自身は何もしていません。相手の優しさにぶらさがっていただけです。

本来超絶感謝を捧げなければいけないところを図に乗って当たり前だと思わないようにっ!!!!

まず意識をチェンジしてください。話はそれからだ。

 

加えてポイントになってくるのはその伝え方。

◯◯してください!◯◯がほしい!

などのダイレクトにお願いするやり方は場合によっては単なる要求・命令と受け取られてしまう可能性があるのでやめたほうが無難。

僕のオススメはアイメッセージを使うこと

◯◯してくれたら嬉しいな
◯◯されてとても悲しかった

などそれをしてくれたらわたしはこう思う!

それをされたのでわたしはこんなふうに感じました。

といった自分が主語の I を出発点に感情を伝えてお願いする・話すことで相手がスッと受け入れやすくなる会話の技術。

このテクニックはめちゃくちゃ使えるのでぜひ実践してみてほしい…
そうしてくれたら僕はめちゃくちゃ嬉しいです
(↑こんな風につかうとベリーグッドw)

 

まとめ

さていかがでしたでしょうか。

少々厳しい耳に痛い文章もあったかもしれませんが、過去の自分に喝をいれる気持ちで書いてみました。

他人に期待せず、依存せず生きていくヒントになればこんなに嬉しいことはありません!

それではポイントをおさらい

  • 期待をすると依存する→依存すると自己コントロール感がなくなり幸福度がさがる
  • 失敗を人のせいにする
  • 期待や依存の原因は脳の怠けグセのせい

 

対策は

  • 継続してできる小さな目標を達成する
  • 自分の希望を感情を交えて主観的に伝える・お願いする

 

これができるようになれば今までよりグッと生きやすくなるはず。

他にもこんなやり方もあるよってアイデアをお持ちの方は気軽にコメントしてください(ペコリ)
ガシガシ実践して結果をまた記事にしますっ!

これからもためになるような情報や知識をザクザクっと共有していきますよ〜

よろしくお願いしますっ!

それではまたっ

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください