ごきげんよう!
それのすけです。
このお遍路の旅で愛媛県の楽しかった思い出といえば、松山の道後温泉がパッて出てくるんですが、
逆に一番つらかったのは何?と聞かれたら即答で
横峰寺(よこみねじ)!!!
なにはなくとも横峰寺!!!!!!
と大声で答えることでしょう。
マジでこの横峰寺までの道のりはジョーダン抜きでクッソしんどかった。
つらかったランキング5位以内は確実。
そんな愛媛で1番しんどかったお遍路日の話。
2018年5月20日 晴れ
集会所の脇に張ったテントからモゾモゾとはい出し、さっそく朝食の準備。
ゆで卵とソーセージをはさんだパンをムシャムシャと食べる。
コーヒーでそれらをノドの奥に押しやると手際よくテントを片付ける。
もうこんな生活にも慣れたもんだ。
59番札所の国分寺はすぐ目の前なので今日は少し時間にゆとりがある。
7時ちょうどに国分寺を参拝。
朝のお寺さんはほとんど誰もいなくて、ボクと同じようなお遍路さんが2人いるだけ。
空気が澄んでいてとてもすがすがしい。
お寺の手水場(ちょうずば)で手と一緒に顔にもバシャバシャと水をかける。
冷たくて気持ちいい…
気分よく国分寺を離れ、一路60番の横峰寺を目指す。
昨日集めた情報によればこの横峰寺までの道のりはかなりキツイらしい。。。
地図でみてもとんでもない山奥のなかにあることがわかる。
う〜ん、気が重いなぁ…
国分寺から横峰寺は20キロぐらい離れている。
とりあえず、今治市を南下して伊予市方面に向かう。
四国でいうとちょうど真ん中あたりにある街だ。
今日は風もほとんどなくてスイスイと自転車が進んでいく。
9時前には横峰寺の参道に入る手前まできた。
この近くには、61番香園寺(こうおんじ)から63番吉祥寺までがかなり近くに点在している。
ボス的存在の横峰寺に行く前に、この3つをササっとまわってしまった方があとあと楽かもしれないな…
そう思いなおしてさっそく61番からまわることにした。
香園寺はお寺というよりか、市民ホールのような建物。その中に本堂があった。
なんだか新しいタイプのお寺さん。
納経所でお坊さんとお遍路のおじさんが話しているのを聞こえてきた。
おじさん「歩きで横峰寺までの行き方を教えてくれますか?」
お坊さん「うちの奥の院から歩きで行く道でここからでて左にいったところにあるのでそこから片道3時間ですね。往復6時間。」
……。ん???
ちょっと待て!?
往復6時間、だと…っ!?
自転車でも行きは歩きと同じ、いやむしろ歩きより遅い。
ってことは自転車でも往復4時間ぐらいは覚悟しないといけないのか……
とんでもなく時間かかるなぁ…
距離的にはここから12、3キロぐらい。
しかもそのほぼ全てが登り坂ってことか。
ヤダ、コワイ…
恐怖心を抱きながら続いて62番宝寿寺。
めちゃくちゃこぢんまりした小さなお寺だった。
僕と同じ自転車遍路のお兄さんと地元風のおっさんが駐車場でもめてたんだけど何だったんだろ。
このお寺は、団体のお遍路とかをことわったりしているらしく、臨時で61番の香園寺の脇に納経所がつくられていた。
個人はあまり関係ないのか、僕が行ったときはすんなりと御朱印がもらえたけど。
お寺さん同士もいろいろあるのかしら。
さてさてお次は吉祥寺。
それぞれが2キロも離れていないので10時すぎには63番まで周り終えてしまった。
うんうん、ここまでは順調順調。
12キロ以上の道のりを重たい荷物を持ってあがりたくないので吉祥寺の裏の工場の一角に荷物を置かせてもらう。念のため自転車のチェーンを巻きつけておいた。
身軽になったところでエネルギー補給。
近くのスーパーで弁当を買ってガツガツっとかきこんだ。
非常食のカロリーメイトと2リットルの水も購入。
準備は万端だ。
さぁ行こうか、横峰寺へ!
……。
うん、これはもうすでにまぁまぁの坂がはじまっている。
なんてこった…
10分後…
どんどん道幅がせまくなり、おまけに坂の傾斜もけっこうエグい感じになってきている。。。
横峰寺まであと10キロとか正気じゃねぇ…
荷物ほとんどないのにこんなにツライのぉ!?
フゥフゥ言いながら自転車を押していると、3日前道の駅であったチャリダーのおじさんが向こう側からやってきて、
おぉ!がんばってねー!!!
と颯爽と横を駆け抜けて行った…
さ、爽やかすぎる。超人かよ…
こんなアホみたいな激坂登った後であんなフレッシュな感じ絶対出せないわ。
ヒィヒィ言いながらようやく中間地点の有料道路の入り口まで来た。
利用料で一般車は1850円とられる。
え、高すぎない!?
さいわい自転車は無料で通過できるみたいでなんも言われなかった。
この有料道路、平野林道がもう地獄、地獄のような急斜面の連続。
連続というかもう急斜面オンリー。
車もセカンドかローギアにしないと登っていけないような坂しかない。
冬場は路面凍結なんかで車は通れなくなることもあるらしい。
これがあと6キロも続くのだ。
想像しただけで吐き気がしてきた…
ひとつの坂をのぼって、いったん止まって、
登って、止まって、
をひたすら繰り返す。
もちろん要所要所で見られる景色は素晴らしい。
伊予市と瀬戸内海が見渡せる絶好のスポットがけっこうあった。
が、
こちらにそんな景色を楽しむ余裕はなかった。
その証拠にこの日とった写真で横峰寺の写真はほとんどない。
11時に出発して1時ぐらいには戻ってこれるかと思ってたけど、すでに時刻は12時半になろうとしている…
この日は日差しも強くて、自転車を押すたびに大粒の汗がボタボタと落ちる。
あ、あと3キロ…
平坦な道なら、10分ぐらいなのに…
2リットルの水もすでに半分以上なくなってしまった。
これは、ほんとうにキツい…
ある程度予想してたけど、今までで1番かもってぐらい心が折れそう…
斜面の急な感じもそうだけどほんとに下り坂がない!
ずーっと、ずーっと!登り、登り、登り…
うんざりするぐらいのぼってるはずなのに、ゴールがまったく見えない。
そこからプラスで1時間ほどひたすら自転車を押し続け、
ほんとにようやく、
ようやく横峰寺に着くことができた。
団体さんのお遍路の人たちが歩いていくのをみたときの安心感といったらなかったな。
手水場の水をボトルに入れて頭にかける。
蒸気が出そうなほど火照った頭皮が冷やされてめちゃくちゃ気持ちいい。
あぁ…生きてるって感じがするわ。
その場にへたりこんで休憩したかったけど時間はすでに1時半をまわっている。
まだ時間の余裕があるうちにもう一つぐらいお寺をまわりたい。
残る力を振り絞って、参拝完了!
いやーもう二度とココへは自転車で来ない!そう固く心に誓って下山した。
下山もスムーズかと思いきや、勾配がキツすぎて、ブレーキをかけ続けながらの走行になるので握力が急激に奪われる。
そのうえ下方のカーブから急に車がぬっ、と現れるのでスピードも出せず神経をつかう。。。
それでも帰りは40分ぐらいで下山することができた。
往復3時間半ぐらいかな。
タイムとしてはけっこう頑張ったほうな気がする。
荷物を積み直して、空腹をドラッグストアで買ったパンで満たし
64番の前神寺(まえがみじ)に向かう。
3キロほどしか離れていないのであっという間に到着。
すごく広々としていてキレイなお寺さん。
なんだか癒やされる。
心静かに参拝することができた。
時間的に次の65番、三角寺(さんかくじ)までは参拝できそうもない。時間はすでに3時をまわっていた。
それでも明日のために少しでも距離を詰めておこうと極限まで疲れ切った体にムチ打って走り出した。
ひたすら走り続けて17時をまわったところで今日の移動は終わりにすることにした。
どうにかこうにか前神寺から25キロぐらい進んだ四国中央市の土居というところまで来た。
農協の倉庫の一角でテントを張らせてもらう。
寝床を準備して、軽く夕食をすませたら近くのローソンの休憩スペースで充電したりブログを書いたりで21時ぐらいまでねばった。
テントに戻って寝袋にもぐりこむ。
ほんとに疲れた…
横峰寺はウワサ以上にめちゃくちゃキツかった…
明日は少しゆっくりしたいなぁとか思いながら
65番と66番の場所を確認したらどっちも結構な山奥にあることが判明。
そのうちの1つは四国お遍路で1番高いところ場所にあるお寺なんだってわかったときの絶望感は筆舌につくしがたい。
ははは…
明日もがんばりまーす…
本日の移動距離:93.2キロ
周ったお寺の数:6つ(64番まで終了)
14日目に続く…
コメントを残す