【バルセロナ旅日記6日目】世界遺産サグラダファミリアとおみやげ、おみやげ、おみやげぇぇぇぇぇぇの日塔

Holaオラ!(こんにちは)

それのすけです。

 

海外旅行の醍醐味(だいごみ)ってなんだと思います???

有名観光地をめぐる!?

現地のおいしい食べ物を食べる!?

地元の人とのふれあい!?

ノンッノンッノンッ!!!

 

いや、そのすべてが本質なんですが、

 

旅(特に短期旅行)の最後で一番テンションがブチ上がるのって、おみやげを買ってるときじゃないっすか!?

え、ちがう?(物欲にまみれた煩悩の持ち主です、はい)

 

というわけで、

バルセロナ旅行の最終日、そしてバルセロナ観光1番のハイライト、ガウディ建築未完の傑作、『サグラダファミリア』に行ってきた話と

最高のおみやげを求めて西へ東へ走り回った6日目の日記をお届けしますっ!

 

それではいってみましょ!

 

ド級の観光名所、サグラダファミリアの風景

 

2019年6月6日 バルセロナ 曇り

 

今日も早起き、7時起き。

日本に帰るフライトの日は正午発で明日は飛行機に乗るだけだから、実質今日が最終日。

ゆったりとカラダを起こしてシャワーをあびて、朝のコーヒーを宿のテラスであおる。

今日も天気はよさそう。滞在中1日も雨に降られることなく過ごせたのはラッキーかも。(実はけっこう雨男)

3日前にネットで予約したサグラダファミリアの見学時間は9:15

バルセロナは観光のハイシーズンに入ったらしく、受難のファサードか生誕のファサード塔に登ることができるチケットは来週分まで全時間帯見事に完売していて買うことができず。。。

絶対に塔に登りたいって人は必ず前もって予約が必須らしいっぽいので旅行前にしっかりと買っておきましょう

ハイシーズンは遅くても2週間前には予約しないと希望の時間帯は買えない可能性が高いです。チケット購入の公式HP

 

というわけで入場と音声ガイドチケット(27ユーロ)を買っておいているのであとは現場に向かうだけ。

 

9時前にサグラダファミリア駅についた。

 

地下鉄の駅を上がった瞬間にもうサグラダファミリアっ!!!

圧倒的存在感ッ!!!

 

いやぁこれはすごいわ…

中に入る前からだいぶ気圧された感ある。

 

すでに入場の列にはたくさんの人が並んでいた。

その一団に加わり、係の人にチケットがわりのスマホのQRコードをかざす、とお次はめちゃくちゃ厳重なセキュリティチェック。

空港よりきっちり荷物の中身とかみられる。。。

 

さすが一級の観光名所といった感じ

 

僕はオーディオガイド付きのチケットを予約していたので、

昔の電話の子機ぐらいの大きさのオーディオガイドを受け取り、耳にあてながら日本語のガイド通りに順序を追って見学していく

生誕のファサード

のっけからすごい迫力で建物がグイグイ眼前にせまってくるような錯覚を覚える感じで迫力がすごい(語彙力)

 

受難のファサード

 

生誕のファサードとはうってかわって、角ばったゴツゴツしたイメージの彫刻が一面を覆っている

こちらもすごい迫力で、なんというか彫刻がせりだしてくるような感じで迫力がすごいでした

 

もうね、サグラダファミリアの建物すべてにちゃんと理由があってめちゃくちゃ面白いんですけど、

なかでも一番ホエェ〜ってなったのが、

内部の柱。

これがその一部の写真なんですが、これ森の中にある気をイメージしてつくられてるらしい

言われてみれば完全に木の感じでてます。森の中にいるような気分さえしてくる

生誕のファサードの大きな入口の扉にはカブトムシなんかの虫もいたりする

サグラダファミリア総じて素晴らしかった。。

もうねこれは文章とか写真とかでダラダラ書いたところで絶対に伝わらないもんなんでぜひ一度バルセロナまで足を運んでナマで体感していただきたい所存

 

見ればわかる!

130年以上の月日をかけていまだに建設中の未完の教会は今までみてきたどの建築物よりも異彩な雰囲気をただよわせていてめちゃくちゃおもしろかった!

どれだけの人間がかかわってきたのか、途方もないお金と時間を費やしてきたのかを考えると人間の信仰心や執念は少し怖くなるぐらいだ

 

さて、バルセロナ観光の1番のハイライト

サグラダファミリア見学を終えてやることはもうひとつ!

 

そう、おみやげを買うことっ!!!

 

とりあえず海外のおみやげを物色するにはスーパーが一番ッ!!!

安くてその土地の色がよくわかるし、なにより安い!

 

と言うわけでネットの口コミで評判のよさそうな『MERCADONA(メルカドーナ)』で物色

うん、

 

ひかえめに言ってサイコーにおもしろいっ!

こんな感じで整然と並べられているものをみるとなんかめちゃくちゃ興奮しませんかっ!?

しないか…

 

日本のスーパーとも並べ方や表示の仕方なんかまったく違うからなんか刺激を受けます

 

とりあえずメルカドールでは、

・スプレー型のオリーブオイル(フライパンに吹き付けるのに超便利!)

・エクストラヴァージンオリーブオイル

・オリーブの実のペースト

・フォアグラ

・オリーブの缶詰

・アンチョビ

を購入!!!

 

うぉぉぉぉぉおおおおおお!!!なんかめちゃくちゃテンション上がってキタァァァァァアアアア!!!!!!!

 

お次は、地元民に愛される市場、サンタ・カテリーナ市場へ!

いやぁ、、市場も最高におもしろいっす…

めっちゃ脳汁出ません!?

 

立ち寄ったのはこのお店。『Niu d’ Art』

ちょっとお値段は観光地価格でお高めなんですが、

かわいい雑貨の品揃えはサグラダファミリア周辺にあるお土産屋さんなんかとは全然クオリティがちがうので僕はこのお店をおすすめします。

サンタカテリーナ市場の入り口近くにあるお店なんでわかりやすいです。

ここでは、

・ガウディデザイン風ワインボトルのキャップ

・マグネット3つ

を購入ッ!!!!

 

しゃあっ!次いってみよう!!!!

 

ということで、

次は最高品質のオリーブオイル専門店2軒をハシゴ

 

まずは、『oro liquido(オロリキッド)』

ここは食用の高級オリーブオイルから、オリーブオイル仕様の美容系のもろもろまで売ってるオリーブオイルの専門店。

お店はすごくちいさいけど、オーナーのこだわりがギュッとつまったような良きお店でした。

・オリーブオイルのシャンプー

・オリーブオイルのボディオイル

の2点を購入ッ!!!

 

オリーブオイル専門店2軒目、

『La Chinata(ラチナータ)』

こちらもいいお店!

なによりうれしいのがオリーブオイルを実際にバゲットやクッキーにつけて食べられる試食サービスが充実しているところ

自分にあった最高のオリーブオイルを探せるお店です。

実の収穫時期だけでも全然味がかわってしまうオリーブオイルの奥深さを体感できます。

めちゃくちゃおもしろい!

僕が買ったのはこちらのオリーブオイル!フレッシュ感のある香りとあまりクセの強くない味がよかったですよっ!

さぞかしお高いかと思いきや確か7ユーロもしなかったのでかなり安いとおもう

日本でこのレベルのオリーブオイルを買おうと思ったら間違いなく1000円以上はする。たぶん。知らんけど

 

やはりスペインは最高なのである。

 

最後はやっぱりスペインといえばワインも有名ですから、ワインも買ってやろうと、鼻息荒く向かったのはこちら

『CELLARER(セラー)』

こじんまりとした店内だけど、陽気なおばちゃんが丁寧におススメのワインを教えてくれる。

ワインのことよくわからない僕のような人間にとってはかなりありがたい。

どちらかといったら赤ワインの方が好きなので、赤ワイン2本とシェリー酒1本を予算1本あたり20ユーロでいい感じのやつをみつくろってもらいました。

包装の紙袋もめちゃくちゃ可愛らしいです。

ちゃんとしたいいワインを買いたいっ!って方には超絶おすすめ!

 

気づいたら20時ごろまでお土産を買うことだけに奔走していたわけで…

おみやげ総額2万円ぐらいを1日で買うのはなかなか大変だったけど、最高におもしろい1日でした。

最終日はやっぱお土産買うのがたのしいよねー☆

そんなお話でスペイン旅日記をしめくくろうと思いますっ!

 

それではまたっ!

PS. 帰りの飛行機でロストバゲージしたのはここだけの話ということで 笑

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください